今泉 裕子

■資格・経験
保育士、療育経験

■年齢
40代

シッターになったきっかけ

コロナ禍を機に『保育士資格を取ろう!』と保育園勤務をしながら勉強をして取得しました。保育園で沢山の子どもたちと関わっていると『1人ひとりの個性を大切にしたい気持ち』が強くなりました。

療育業界でも勤務をしていたため、保育+療育で、
子どもたちの成長に必要なステップをサポートしたいとシッターになりました。

 

ベビーシッターをしていてよかったなと思う事

子どもたちの成長をダイレクトに感じられることです。
できなかったことを繰り返し取り組んでいくことで
『できること』が増え、できたことを子どもと一緒に喜び、
パパママにも喜んでいただける瞬間です。


 

アピールポイント

自らやりたいことを見つけ、考え、『できた!』という
自信と成功体験を重ねていけるよう、
遊びの中で自然と主体性が溢れる機会を創ることです。

また、療育業界での経験から『療育は全ての子どもたちの発達を促す力になる』と感じています。保育に療育をプラスして、当たり前のことを丁寧に繰り返し、子どもたちの気持ちにも寄り添います。

そしていつも笑顔を大切に!