コーディネーター
曽根 加奈子

■資格・経験
障がい児ママ・保育士
子ども発達障がいインストラクター

■年齢
40代

ママの笑顔が、子どもの幸せに

 

子育ては、家族や周囲のサポートなしにできるものではありません。

子どもが大好きな人でも、24時間365日続く子育てでは、イライラしてしまい、それをお子さまにぶつけてしまうといったお悩みの声をよく伺います。

私自身も子どもたちの発達や病気に悩み、不安をたくさん抱え、そして乗り越えてきました。今の私があるのは、あの当時、支えてくれた方々のおかげです。

子どもたちが大きくなったら、私が救われたように、今度は私がママたちを支える仕事がしたい。そう思い、保育士と子ども発達障がいインストラクターの資格を取得しました。

そして、約5年前。

"孤育て"になりやすい環境にある、障がい児や多胎児、ひとり親家庭などに特化したサポートがしたい」という私の思いに賛同したメンバーが集まって、eキッズ訪問保育が誕生しました。

 

子どもたちが小学生の時に離婚をしましたが、ひとりで子どもたちを育てる自信がなく、離婚を迷っていたときに、かけられた言葉があります。

「ママが笑顔でいることが、子どもの幸せに繋がるんだよ」と。

当時の私は、子どもを預けることに罪悪感を感じてしまい、一人で頑張ろうとしていました。その結果、心に余裕のない生活を送っていました。
その一言がなければ、ずっと笑顔を忘れていたかもしれません。

 

私自身の体験から、一人で頑張り過ぎずに、時には趣味や夫婦の時間を作り、
そして家族の時間を大切にして欲しいと願っています。

子どもはあっという間に成長します。限りある子どもとの時間を家族みんなが笑顔で過ごせるよう、日々努めてまいります。