今まで子育てママと子どもたちの笑顔のため、さまざまな保育イベント「おやこでリフレッシュ」を実施してきたeキッズ訪問保育。
9月は、しながわ区多胎育児応援団「ひだまり」と初のコラボで、多胎児ママ向け産後ヨガ&ママ交流会のイベントを「多胎おやこでリフレッシュ」を開催します!
しながわ区多胎育児応援団「ひだまり」とは…
「あなたらしく多胎ライフをハッピーに!」をコンセプトに、多胎児のいるご家庭や多胎児を妊娠しているママの驚きや不安、心配ごとに寄り添った両親学級や交流会などのイベントを品川区全域で開催し、多胎児家庭のサポートを行っています。
代表:秋谷 恵美(あきや めぐみ)
4歳男女双子のママ。通称「あねご」。ニューボーンフォト&ベビーフォト専門anego.photography主宰兼カメラマン。
イベントスケジュール
おやこでリフレッシュイベント
身体の悩みを改善!?産後ママ向けヨガ
交流会
ベビーシッターによる託児
イベント別一覧
おやこでリフレッシュイベント
開催日時
2022年9月30日(金)
予約開始日
2022年9月1日(木)~
開催場所
荏原第5地域センター3階 第4集会室(和室)/第5集会室 Map
※施設内にエレベーターあり
身体の悩みを解決!?産後ママ向けヨガ
開催時間
10:00~10:45(受付開始:9:50~)
定員/対象
5名/産後2か月~18か月くらいまでの多胎児ママ
参加費
1,000円
注意点
・当日は動きやすい服装でお越しください(更衣室はありません)
・お飲み物をお持ちください
・バスタオル1枚をお持ちください
・ヨガの参加者は交流会への参加が必須です
インストラクター
講師:尾形 愛実(おがた まなみ)
ひだまりメンバーで助産師。RYT認定マタニティ&産後ヨガ講師。
Mama’s body salon認定マタニティ&産後セラピスト。
身体が硬くても、運動が苦手でも大丈夫!産後ママの心と身体に寄り添いながら、一緒にリフレッシュできるような時間を過ごしましょう!
交流会
多胎児ママの交流会もあります。ママ同士でお話してもよし、子育て経験のある先輩ママシッターに育児相談、保活相談などをしてもよし!交流会のみの参加もOKですので、この機会にぜひご参加ください!(交流会開始前に10分ほどeキッズ訪問保育について紹介させていただきます)
開催時間
11:00~12:00
定員
制限なし
料金
無料
ベビーシッターによる託児
託児時間
9:30~16:00
※上記時間で、ベビーシッターによる託児をいたします
定員/対象児童
5組/未就学児
※ヨガ参加者のお子さまを優先的にお預かりします
※※定員に余裕がある場合、一般家庭の方のお申し込み受け付けを9/20からいたします
料金
会場費:500円
保育料:実質無料
※東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)の利用でシッティング料金が実質無料になります。当制度の対象外地域に在住の方は、別途1時間500円いただきます
イベント別一覧
産後ヨガ | 交流会 | ベビーシッターによる託児 | |
開催時間 | 10:00〜10:45 | 11:00〜12:00 | 9:30〜16:00 |
定員 | 5名 | 制限なし | 5組 |
料金 | 1,000円 | 無料 | 500円 |
夏の疲れをリセットして、秋を迎えましょう!
今回の産後ヨガでは、リラックス効果に加え、疲労や腰痛解消効果、ぽっこりお腹引き締め効果が期待できます!
知らず知らずのうちに溜まっていた夏の疲れがどっと出る秋に、身体をリフレッシュすることはとても大事。ヨガの間は何もかも忘れて、自分のためだけの時間を過ごしてください。
イベント予約は9月1日(木)9:00からこちらでお申し込みができます。
「保育だけお願いしたい」「交流会だけ参加したい」など、自分の都合に合わせたイベントだけを選んでもOK。心より皆さまからのお申し込みをお待ちしております~!
※本ページの内容は、特に記載のないものを除き、記事執筆時点でのものになります