お知らせ

2022年8月より狛江市も参入!東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)

東京都がベビーシッターの利用料を一定額助成してくれる「東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)」。本制度に8月から狛江市の参入が決定しました!
狛江市にお住まいで学童保育(学童クラブ)の待機児童となってしまったご家庭であれば、ベビーシッターの利用理由を問わずに訪問保育サービスが無料で受けられます。

サービス概要

対象となる方 狛江市在住で、以下の要件を全て満たす方
➀学童保育(学童クラブ)へ入所申請し、保留となった方
➁社会参加(仕事や通院、学校行事、自己実現)などにより一時的に保育を必要とする方またはベビーシッターを活用した共同保育を必要とする方
対象児童 小学1年生~小学3年生の児童
利用時間 月~日 7:00~22:00
利用上限 児童1人当たり年間144時間

※詳しくは弊社の「東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)」のページをご参照ください

安心・安全な保育が実質無料!

eキッズ訪問保育では8月以降、狛江市在住の方からのご依頼を受付中!
※その他の自治体で実施されている「東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)」と対象が異なるためお申し込みの際はご注意ください
「自分はサービスの対象になるの?」「自治体の制度は敷居が高くてよくわからない…」という方は、どなたでもお気軽にご相談ください!

関連記事

この記事へのコメントはありません。