新型コロナウイルス感染症発生から早2年。近年では、「対コロナ」から「ウィズコロナ」の生き方が提唱され始めていますが、めっぽう外出の機会が減った!というご家庭が多いのではないでしょうか。
そんな中、eキッズ訪問保育がママの代わりに子どもたちを連れて動物園や水族館、博物館、遊園地などにお出かけする、新サービスを開始!その名も『お出かけシッティング』!
ご自宅までベビーシッターが伺うので、兄弟姉妹や乳児がいるご家庭にももってこい!
しかも東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)の実施市区町村にお住まいのご家庭であれば、シッティングが無料になります。
コロナ禍のお出かけ場所に困っているママ、知的好奇心を育てる大切な乳幼時期だからこそ、家に閉じこもっているなんてもったいない!子ども時代の経験や思い出はあればあるほど「あれやったことある!これやったことある!」と様々な自信につながります!
記念すべき第1回目のお出かけ場所は…。
動物園にお出かけシッティング!
日時
第1回目 5月21日(土) 定員に達したため、受付終了
第2回目 5月28日(土) 終了
第3回目 5月29日(日) 定員に達したため、受付終了
いずれも9時から17時まで
※お住まいの地域により、時間が前後しますので一例としてお考えください。
場所
対象
千代田区、中央区、文京区、品川区、豊島区、北区、荒川区、葛飾区、江戸川区、武蔵野市にお住まいの未就学児がいるご家庭
※東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)の適用となります。
定員
各回5名ずつ
費用
参加費 1児童 2,800円
ベビーシッター交通費+入園料が含まれています。
※別途シッティング料金は1時間2,500円かかりますが、一時預かり利用のため後日東京都から全額返金されます。
持ち物
以下のものをご用意ください。
・子どもの水分、昼食、おやつ
・おむつセット(必要な場合)
・お着替えセット1つ(肌着、Tシャツ、ズボンなど)
1日の流れ
9:00自宅出発
ベビーシッターが出発10分前にご自宅にお伺いします。
お住まいの地域により、時間が前後しますので一例としてお考えください。
9:50吉祥寺駅集合
一緒に動物園を回るお友だちやベビーシッターと待ち合わせします。
10:00井の頭自然文化園へ入園
楽しい遊びのスタート!
12:00お昼ごはん
みんなで一緒にお昼ごはんを食べます。
14:00自由時間
動物を見たり、園内原っぱで遊んだり、好きなことを楽しみます。
15:00おやつ
待ちに待ったおやつ時間。
16:00吉祥寺駅にて解散
一緒に遊んだお友だちとお別れです。
ベビーシッターと一緒に自宅に帰ります。
17:00自宅到着
今日あった出来事をベビーシッターから報告して1日が終了です。
注意事項
雨天の場合のお出かけ場所はしながわ水族館に、移動が困難な悪天候の場合は、自宅でのシッティングになります。
また、2組以上の参加希望がなかった場合は中止となりますので、あらかじめご了承ください。
※雨天のお出かけ場所の変更や自宅シッティングへ切り替えの場合は、当日朝LINEにてご連絡いたします。お出かけ内容の変更や中止につきましては、前々日の18時までに同じくLINEにてご連絡させていただきます。
申し込み方法
お申し込みは、お電話もしくはInstagram、TwitterのDMから
既に、公式LINE、LINE WORKSへ登録済みのお客さまはそちらからもお申し込みを受け付けています。
ママは楽々、子どもはワクワクな1日!
ベビーシッターがご自宅までの送迎を行いますので、ママは持ち物の準備だけ。シッティング中はベテランのベビーシッターがマンツーマンで子どもに寄り添うので安心です。ママはその時間を利用して買い物へ行ったり、普段できない掃除や片づけをしたり、ゆっくり体を休めるなど安心して“自分時間”を過ごすことができます。
話だけでも聞いてみたい!こんなところに行ってほしい!保育園のお友だち5人を集めて一緒にお願いしたいなど興味やご希望がある方はお気軽にご連絡ください!
子ども大好き!遊び大好きなベビーシッターが心よりお待ちしています!