お知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止対策の強化について

平素は、eキッズ訪問保育のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
eキッズ訪問保育では、昨今の新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、感染拡大防止対策を強化させていただきます。
お客さまやお子さま、 ベビーシッターの安全安心のため、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

ベビーシッターの新型コロナウイルス感染拡大防止対策

●勤務当日の検温測定

勤務当日検温を行っており、体調不良のベビーシッターがお伺いすることはございません。
※ベビーシッターが37.0℃以上の発熱および感染症の場合、他のベビーシッターに変更いたします。あらかじめご了承ください。

●うがい・手洗い・消毒の徹底

ご自宅にお伺い後、靴下の履き替え・うがい・手洗い・手指の消毒を行います。また、新しいマスクに交換・着用し、シッティングを開始します。

●こまめな換気や多くの人が集まる場所を避けてのシッティング

室内シッティングの場合はこまめな換気を行います。外出する際は、多くの人が集まる場(人が密集した公園やイベント、商業施設等)は避けてシッティングを行います。

お客さまへのお願い

●シッティング当日、2時間前までにお子さま及び同居家族全員の検温

お子さまに 37.5℃以上の発熱及び風邪症状が見られる場合   利用不可
同居家族の方に37.0℃以上の発熱及び風邪症状が見られる場合  利用不可
※キャンセル料は助成対象外となるため、体調に不安がある場合は、早めにキャンセルをお願いいたします。

●マスク着用のお願い

ベビーシッターと会話をする際や同じ室内に15分以上滞在される場合は、マスク着用にご協力ください 。

●陽性または濃厚接触者となった場合の報告

シッティング利用後に、お子さま及び同居家族が陽性または濃厚接触者となった場合は、報告をお願いいたします 。

最後に

eキッズ訪問保育では今後もお客さまやお子さま、ベビーシッターの安心・安全のため衛生対策を強化していきます。
また、お客さまからのご要望に沿った対応を心掛けております。
お気軽にコーディネーターまたは担当ベビーシッターにご相談ください。

関連記事

この記事へのコメントはありません。