保育・子育ての問題解決のため、東京都ではベビーシッター利用の支援策を充実させており、需要もどんどん増えてきています。
今回、ベビーシッター利用支援事業の認定事業者が集まった合同の就職相談会が開催されることになり、eキッズ訪問保育も参加します!
当日は現役ベビーシッターやコーディネーターがブースに常駐しているので、「ベビーシッターってどんなことをするの?」という基本の質問から「実際のところ収入は?」と現実的な質問まで、なんでもお答えいたします。
ベビーシッター募集セミナー開催!
1. 日時
令和3年10月30日(土)
13:00~17:00(開場・受付開始12:30)
2. 場所
TKPガーデンシティ渋谷
(渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル 4階)
MAP
3. スケジュール内容
13:00
開会、ガイダンス
13:10~
①講演「ベビーシッターの仕事とは?」(公益社団法人全国保育サービス協会)
ベビーシッターの勤務時間、研修体制など、仕事の概要説明
②講演「近年のベビーシッターニーズの高まり、行政との連携について」(東京都福祉保健局)
行政の立場から、ベビーシッターに期待する役割、今後の展望など
③講演「ベビーシッターの仕事の魅力について」(先輩ベビーシッター)
現役ベビーシッターの体験談や仕事の魅力についてお話します。
14:15~
ブースでの、ベビーシッター利用支援事業認定事業者による就職相談会
事業者ごとにブースを設け、就職相談を受け付けます。関心のある事業者のブースに立ち寄って質問等ができます。
eキッズ訪問保育も、このブースの中のひとつでお待ちしています!
4. 対象者
ベビーシッターの仕事に興味のある方なら、年齢・資格・経験は問いません!
5. 参加費
無料
6. 申し込み方法
10月27日(水)までに、公益社団法人全国保育サービス協会ホームページのお申し込みフォームからお申し込みください。
託児室も設置しているので子育て中のママも安心!
※事前の申し込みが必要です。
eキッズ訪問保育は、「障がい児家庭」「多胎児家庭」「ひとり親家庭」に特化したサービスを提供し、今まで数多くのご家庭のサポートをおこなってきました。
「子育て経験を生かして、社会貢献がしたい!」「子どもと関わる仕事がしたい!」「障がい児、多胎児、ひとり親家庭のサポートをしたい!」など興味のある方は、是非、eキッズ訪問保育のブースまでお越しください!